
昨年は花を見れませんでしたが、今年は2本の花茎が立ちあがって楽しみにしておりましたのに水遣りの時に不注意に一本を折ってしまいました。一本ではちょっと寂しいですが一昨日ようやく開花しました。上品な淡いブルーです。
爽やかな涼感のある花を多数咲かせる立ち姿が優雅で美しいです。別名紫君子蘭とも言われています。花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」で「知的な装い」は淡青紫色の涼しくて繊細な花姿に由来されるといわれているそうです。まさにその通りですね。
以前この色にあこがれてリネンのジャケットを購入したことがありました。思ったより似合わずがっかりした覚えがあります。